この記事を読む事で、悲劇を喜劇に、憎しみを愛に、ピンチをチャンスに変え方が分かるようになります。それでは、ダラダラ書くのも読むのも苦手なので、早速ザーーッと解説していきますね。
目次
ミスデイレクション | 間違った方向に注意が向くのを解きましょう |
---|---|
あなたの台本作り | 行動を選ぶ自由であなたのユニークな物語をつくる |
20秒ルール | 三日坊主はハードルを下げろ |
ミスデイレクション
ミスデイレクションとは【間違った方向に注意が向く】こと。
ミスデイレクションは、マジックでは楽しい事ですが日常生活で起きるのは支障をきたしますよね。マジックには必ずタネがありますが、実際マジックを見た人は不思議な事が起きたと錯覚します。。。自分の注意した部分だけを解釈し 頭の中でしか起きていないのに。つまり現実とは思い込みなのです。現実は見る人の思いこみ先入観によって変わる。と言う事はフォーカス(意識の焦点)を変えれば思い込みによって、現実の悲劇を喜劇に、憎しみを愛に、ピンチをチャンスに変えれるのではないでしょうか。
例)6人の盲目とゾウ

6人の盲目がいました。この6人は盲目、そう、目が見えません。そんな6人をゾウに触らせてみて、それが何か聞いてみました。6人には、それがゾウだとは知らされていません。
それぞれがゾウを触り、こんな風に言いました。
1人は、腹 を触ります。 「これは立派な 壁 です!」
1人は、牙 を触ります。 「これは 槍 では・・・!」
1人は、鼻 を触ります。 「これは ヘビ じゃないですか!」
1人は、足 を触ります。 「これは 木の幹 だわね!」
1人は、耳 を触ります。 「これは随分と大きな うちわ ですね!」
1人は、尾 を触ります。 「これは ロープ だな!」
こんな風に、6人が思い浮かべたものは、それぞれまったく異なるものでした。自分の注意した部分だけを解釈して世界を捉えている思い込みですね。現実は見る人の思いみ先入観によって変わるので、フォーカス(意識の焦点)を変えれば最高に楽しめる あなたしか経験できないハッピーでユニークな物語(人生)を作れるのではないでしょうか。
あなたの台本作り
行動を選ぶ自由であなたのユニークな物語をつくる
嫌われる勇気を読んだことがある方は、ご存知と思われますがアドラーも言ってましたよね。人生は簡単なもの 複雑にしているのは私たち自身なのだと。感情や思考のコントロールはちょっと難しいですが 行動を変えることはすぐにできますよ。行動にフォーカスを置き 24時間365日好きな行動で埋めれば充実感が味わえます。極論だな!と思いましたか。笑 そう思うことは、やっぱり私たちは人生を難しく生きづらくしていってますよね。
あなたは、どんな行動が好きですか?増やす行動、減らす行動を考えてみて下さい。何が好きか何をやりたいか分からない人は、嫌いな事やりたくない事を書いて、その逆が あなたの好きな事やりたい事です。投げださずに変え方次第なので、一度 紙とペンで実際に書き出してみて下さい( PCやスマホじゃなく)
(それでも急に言われても分からないですよね(^◇^;)ココも別記事で点数法を書きます。)
どの行動をとることに興味がありますか? 興味が無い仕事=やらされている感 これでは生産性も充実感も上がりませんね。
私たちは、行動を選べる幸せを持っているのですよ。難しく生きて自分をイジメないでください。
20秒ルール
三日坊主はハードルを下げろ
・20秒縮まると行動する
・20秒以上は行動しない
心理学者のショーン・エイカーが言ってました。人は行動を起こすまでの準備時間が20秒縮まれば習慣になり、20秒以上長くかかるようになれば行動しなくなる。
ここを上手く取り入れましょう。継続アレルギーだった人が 毎日腕立て20回と決めても習慣になる前に 挫折してしまう の繰り返しですよね。分かります(^◇^;)私もすぐに結果が欲しいし飽き性なので。そこで是非 ハードルを下げることから挑戦してみませんか? 腕立1回と決める。すると今日は2回やってみようかな。と数が増え、少ない数でも 毎日続けれるようになってることに 喜びと 自信がつきだします。やらないと何だか気持ち悪くなってきたりします。 よし!今日もできた!と毎日自分を褒めてください。忘れてしまったら思い出した時 何も考えず 頭を空にして直ぐに行動に移して 腕立てしてください。頭を空にせず 『あ〜やらなかった私はダメだ。』『今日は疲れているから明日まとめて、やれば良いか』など考え出したら ミスデイレクションしていることに気付いて 行動にフォーカスし腕立てを実行して下さいね。
早起きを習慣にしたいなら『あ〜眠たい』『あ〜起きたくない』と思考が浮かぶ前に 起き上がる行動をとって下さい。
ランニングならウエアーに着替えることから初めて下さい。読書なら1ぺージじゃなく本を開くだけでも構いません。そのうち、折角だし1行読んでみようかなとなると思います。変わりたい、成長したい自分の行動が 興味に変わっていくでしょう。
タネ明かしされたマジックに引っかかることはあるませんよね。
ミスデイレクションに気づき 行動にフォーカスを戻しましょう。

まとめ
ミスデイレクション | 間違った方向に注意が向くのを解きましょう |
---|---|
あなたの台本作り | 行動を選ぶ自由であなたのユニークな物語をつくる |
20秒ルール | 三日坊主はハードルを下げろ |
私は継続アレルギーです。笑 ブロブもYouTubeもグダグダですが、必ず克服して成長して見せます\\\\٩( ‘ω’ )و //// 一緒に楽しく頑張りましょう♬ これ、まとめか?笑
最後までお読み頂きありがとう御座いました。